終了

学びのWA「学級開きと子どもの様子」

<参加呼びかけのメッセージ>
4月、新学期といえば…。
新任の先生には、当初の期待どころか、
抱いていた不安さえ忘れるほどで、
右へ左へと、たいへんな忙しさの渦の中ではないでしょうか?
2年目、3年目を向かえた人には、
持ち上がりか新しい子どもたちか、
また気持ちを新たに1年をスタートしていると思います。
(もちろん経験豊かな方達も、ですね)

今回のWAは4月19日(土)ですが、
参加者の多くは、まだ、
どのように展開していくかさえ見通せない時期かと思います。
そこで、若い教師同士が、「学びのWA」の交流を通して
明日への希望の言葉と仲間のつながりを
共有する時間を持ちたいと思います。

何か語れるわけではない状況でもよいと思います。
参加して、顔を合わせて、口を少しずつ開いていけば
有意義な時間がつくれてきた「学びのWA」です。
ここを1年の足場としたいです。

合い言葉は
「身近な人を誘い合って集いましょう」です。
新しい方も交えながら、
今年1年、支え合い、拓き合う仲間と時間を共有しましょう。

※ 事前の申し込みは、会場校の教諭の増田までどうぞ。当日参加でも大丈夫です。突然来ても、みんながとてもあたたかく迎える雰囲気があるのも他にはないほどの特徴です。

イベントを探す

新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート