終了

教員免許更新講習【電子顕微鏡による細胞観察】

【6時間】
期間:8月19日(火) 定員10名
受講料:6,500円
高等学校生物担当理科教諭対象

高校生物の教科書に掲載されている細胞の微細構造を,電子顕微鏡を実際に操作して観察し,その構造と機能について理解を深める。また,細胞小器官などの形態を生物間で比較して,その多様性と連続性から,真核細胞の成り立ちの経緯を含めた進化学的な意味についても考察する。

スケジュール
8月19日
午前: 本講習会の狙いと解説,電子顕微鏡の観察
午後: 電子顕微鏡の観察(続き),細胞構造に関する解説,筆記試験

イベントを探す

兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/301年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい!
1/5【1/5(月)20時_無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている!ブロンズ3日間の準備
3/3【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備
3/13【リアルでもオンラインでも参加可】先生、3月が一番おもしろい!最後まで子どもを伸ばす3月(年度末)の学級経営の基本&おすすめ授業+サークル体験
3/27AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術

生物のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート