開催日時 | 13:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都文京区東京大学福武ホール ラーニングシアター |
主催 | 財団法人生涯学習開発財団 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加今、社会で求められている力として、学校現場では言語力、新人研修や就活ではコミュニケーション力が上げられます。このコミュニケーション力の育成を制度的に組み込んでいく傾向は、世界的にもあるとされています。なぜ世界的にコミュニケーション力が注目されているのか、その背景を紹介します。
その一方で日本の教育システムが携帯電話のように優れているはずなのに世界の需要と合わない「ガラパゴス化」するのではないかという懸念の声を聞こえてきています。コミュニケーション力を巡るこの2つのジレンマへのつき合い方を考えていきたいと思っています。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
8/31 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【8/31 & 10/5 東京開催】 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | 教育コミュニケーションフォーラム2025 |
9/14 | 【9/14東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
9/17 | 【9/17体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/5500円】 |
10/4 | 【10/4体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/5,500円】 |
11/2 | 教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎 |
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
