このイベントは終了しました
気になるリストに追加■第92回千葉授業づくり研究会
テーマ:「宇宙総合システム事業とそのお仕事
~「宇宙・人工衛星」をテーマにした授業づくり~」
「天気予報」「カーナビゲーション」「衛星放送」これらを利用している人は多いと思います。
実は、これらのサービスの裏側には人工衛星の活躍があります。
今回は、その人工衛星に関わっている三菱電機株式会社の
古性様、安光様をお招きし、宇宙事業とそのお仕事についてお話をお聞きします。
地球の遙か上空で活躍している人工衛星が、
私たちの暮らしとどのように関わっているのか、一緒に考えましょう。
■日時 :平成26年6月21日(土) 16:00~18:50
■講師 :古性 雅英さん(三菱電機株式会社 宇宙システム企画部)
安光 亮一郎さん(三菱電機株式会社 宇宙開発利用推進室)
■スケジュール(予定):
16:00-16:10 参加者がそれぞれ自己紹介
16:10-17:10 講演「宇宙総合システム事業とそのお仕事」
途中,休憩をはさむ
17:20-18:50 質疑応答・自由討論
(19:00- 西千葉駅近くのお店で懇親会)
■会場 :千葉大学教育学部1号館3階 模擬授業実習室(1317教室)
(JR総武線・西千葉駅もしくは京成千葉線みどり台駅いずれも徒歩10分)
■参加費:2,000円(会員は1,000円)なお、学生は無料。
(会員とは、企業教育研究会会員を指します。)
■参加申し込み方法:
1.申し込みフォームより申し込む
以下のURLよりお申し込みください。
http://ace-npo.org/study/form.html
2.FAXで申し込む 1)氏名、2)会員・一般の別、3)ご所属、
4)メールアドレス を明記の上、お申し込みください。(送付先 020-4663-5605)
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
