ログインしてください。

終了

平成26年度京都大学工学部公開講座

日時 2014年07月26日 10時00分 - 16時00分

場所 吉田キャンパス本部構内 総合研究3号館 共通155講義室

プログラム
10:00- 開会
10:10-11:10
「地域居住文化と省エネ住宅デザイン」
工学研究科建築学専攻 教授 高田光雄 
文化的配慮に欠ける省エネ住宅の普及は、地域の居住文化を破壊する危惧があります。この講義では、「平成の京町家」の実践を通じて見えてきた、居住文化適合型省エネ住宅のデザインの可能性を具体的に解説します。
11:25-12:25
「ことばと知識とコンピュータ」
情報学研究科知能情報学専攻 教授 黒橋禎夫
音声で質問に答え、クイズ番組で人間に勝利し、大学の入試問題にチャレンジするコンピュータが現れています。ことばを理解し、知識を学びはじめたコンピュータの最前線を紹介します。
12:25-13:25...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/272025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
4/264月26日(土) 07:00〜5月4日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/12 2025年4月12日(土) 07:00〜2025年4月20日(日) 23:59 オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/194月19日(土) 10:30〜4月20日(日) 17:00【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート