ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 愛知県尾張旭市旭台1-14-8 尾張旭市渋川福祉センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語特別支援
▼ 会場
尾張旭市渋川福祉センター
▼ 主な内容
第1部:廣瀬由美子先生の講演を通して、通常学級の授業のあり方を考える研修。
第2部:桂聖先生の模擬授業を通して、国語授業のユニバーサルデザインについての研修を深める。
▼ 講師・講演
「特別支援教育と教科教育の融合を目指して」「実践国語授業のユニバーサルデザイン」桂聖(筑波付属小教諭)・廣瀬由美子(特別支援教育総合研究所上席統括研究員)
▼ お問い合わせ先
国語授業のユニバーサルデザイン研究会東海支部〒488-0001 愛知県尾張旭市旭台1-14-8Tel: 0561-76-5892Fax: 0561-76-5891E-Mail: n-takeda@qc.commufa.jp
▼ 備考
参加費1,000円
受付開始12時45分~
16時30分終了予定
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第1土曜集中) |
11/3 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月毎週月曜午後コース) |
11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
11/1 | 【11/1,2名古屋】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
