終了

第3回 教員採用試験勉強会(授業研) - 2014年06月29日

この勉強会は今年で8年目に入りました。
採用試験に向けて勉強会を行っていくので、告知させていただきます。

【冒頭にて】
長くなりますがお付き合いください

1.本勉強会について

本勉強会は良い教師になることを目的とした受験生同士の勉強会です。
いい教師になるために日々勉強していけば、合格はあくまでも通過点に過ぎません。

勉強会講師として現職教員研修担当の講師や現職教員を招いて本格的に実施しています。
(基本的には受験生同士の勉強会で、講師の方や、OB・OGの方はお仕事に都合がつけば参加していただけます。)

この勉強会も今年で8年目となります。過去8年間、数多くの合格者を出しています。それは一人一人が真剣にいい教師を目指したからだと考えます。

東京都の試験対策が中心となりますが、他県の方にも役に立ちます。実際に他県を受験して合格した方もいます。

楽しく、無駄のない効率よい勉強会を作っていきたいと思います。真剣にいい教師を目指す方のご参加を歓迎します。

2.参加費について
人数によりますが、基本的には会場費の折半代のみかかります。
毎回300円程度です。

【勉強会詳細】
日にち:2014年6月29日(日)
時間 :9:15~11:45
場所 :
( [住所] 〒)

【内容】
・面接対策の練習
・発声練習(通りやすい声を出すための発声トレーニング)
・アウトプットトレーニング(思っていることを相手に伝えるトレーニング)
等もあわせて行うことを考えています。

■キャンセルについて
万が一、どうしても参加できなくなってしまった方は不参加が決定次第、ご連絡下さい。

改めて言います。本気で取り組もうという方だけ参加してください。また、今年ではなく来年、再来年受験するという方も歓迎します。

【今後の予定】
土日を中心に、6月くらいまでは月1回程度、直前期は高い頻度で行っていく予定です。
決まり次第、こくちーず、Twitter(@bkai_jken)や、mixiにアップしていく予定です。

以上、宜しくお願い致します。

イベントを探す

受験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート