開催日時 | 08:30 |
会費 | 3000円 |
場所 | 岩手県奥州市水沢区神明町1丁目1−5 奥州市立常盤小学校 |
主催 | 岩手県国語教育研究会連合会胆江地区国語教育研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「ことばの力」を育む言語活動を中核としたの学習指導
-小・中・高の系統生を基に-
大会日程
<小学校会場・全体会場>奥州市立常盤小学校
08:30~09:00受付
09:00~16:40授業、授業分科会、発表分科会、全体会、講演会
講演会
演題「言語活動jを生かして「ことばの力」を育む
講師 秋田大学教育文化学部 教授 阿部 昇 先生
<中学校会場>奥州市立東水沢中学校
08:20~08:45受付
08:45~11:45授業、授業分科会
<高等学校会場>岩手県立岩谷堂高等学校
09:10~09:30受付
09:30~11:30授業、授業分科会
会費 3000円(県国研会員は2500円)
※詳細は関連資料「第52回岩手県国語教育究協議会胆江大会(pdf)」をご覧下さい。
▼ 会場
小学校会場
奥州市立常盤小...
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/7 | 6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
5/31 | 第7回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
