終了

「教職員のための教育法規ー入門編ー」

開催日時
場所 東京都 日本女子大学目白キャンパス新泉山館会議室1・2

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
その他

▼ 会場
日本女子大学目白キャンパス新泉山館会議室1・2

▼ 主な内容

近年、学校と保護者・地域住民とのトラブルは増加の一途をたどり、残念ながら教育紛争に発展してしまうケースも少なくありません。その一方、教職員の不祥事も後を絶ちません。このような状況の中、教職員は「コンプライアンス(法令遵守)」向上が求められているものの、問題解決に有効な研修の機会には恵まれていないのが実状です。そこで、本講座では教員及び学校職員を対象に「スクール・コンプライアンス」の基礎となる教育法規の基礎的知識の習得を目指すと共に、具体的事例を用いて教育紛争を法的視点から分析する手法について学びます。

▼ 講師・講演
坂田仰(日本女子大学教職教育開発センター教授)、黒川雅子(東京女学館大学准教授)

▼ お問い合わせ先

日本女子大学教職教育開発センターTel: 03-5981-3777Fax: 03-5981-3778E-Mail: kyoshoku@fc.jwu.ac.jpホームページ: http://www5.jwu.ac.jp/laboratory/kyoshoku

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

教職のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート