開催日時 | 13:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 福岡県福岡市中央区天神1-11-17 福岡ビル 第一ホール |
主催 | 学びリンク |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加2014年3月に福岡市立能古中学校校長を退任された講師の木村素也先生の38年にわたる教員生活は不登校の子どもたちとその家族を支援するために多くの時間が費やされてきました。
木村先生は「不登校生の保護者の会」を設立し、子どもたちと同様に苦戦し、しかも孤立しがちな不登校生の家族を励ましてきました。
また、不登校生の進路指導にも取り組み、その教育実践は福岡ばかりでなく全国的に高い評価を得ています。
今回の講演会では、その教育実践を背景に不登校状態の子どもを家族が支援するための心の持ちよう、考え方などを話していただきます。
ご父母をはじめ、ご家族で参加いただきたい講演会です。
参加費無料。事前登録をお願い致します。
ご予約はコチラ https://gt302.secure.ne.jp/~gt302022/k_fukuoka.html
主催・問い合わせ先
学びリンク株式会社
〒102-0076 東京都千代田区五番町10 長島ビル2F
TEL 03-5226-5256 FAX 03-5226-5257
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
7/27 | 2025年度 第1回開発教育指導者研修 |
8/22 | 「問いの力」ワークショップ(北九州会場) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
8/4 | 【オンライン参加可能/参加費無料】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
8/4 | 【参加費無料・オンライン参加可能】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」 |
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
