ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 愛知県東海市名和町奥平戸28 東海市立上野中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、美術、英語、数学 理科 音楽 保健体育 技術・家庭教育課程、その他
▼ 会場
東海市立上野中学校
▼ 主な内容
私たちの授業改革は「日々の授業」を変えていくことにあります。「わかる・できる・楽しい」授業創造のために、子ども一人一人を教師の温かなまなざしで見つめ、授業を行うこと(子どもをキャッチアップ)、授業のねらいを達成するためにとっておきの手だてを仕組むこと(授業をビルドアップ)、教師の指導技術を振り返り、高めていくこと(教師のパワーアップ)、これらの三つの視点から授業改革を進めています。
▼ お問い合わせ先
東海市立上野中学校〒476-0002 愛知県東海市名和町奥平戸28Tel: 052-603-1248Fax: 052-603-1249E-Mail: uenot@ma.medias.ne.jpホームページ: http://www.ueno-j.aichi-c.ed.jp/
▼ 備考
会費なし
受付開始時刻:12:30
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
