このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
理科その他
【主な内容】
■概要
1 課題解決型のワークショップ
ワークショップを通して、「電気」にかかわる学習指導への
本質的な理解を深めます。
2 講師による専門的・最新情報の提供
電気の専門家であるJEMA講師が、実験の注意事項や
実験器具選定の視点、電気に関する基礎知識を解説します。
3 授業ですぐに使える模擬授業の実施
「電気の利用」の単元の学習指導のモデルとして、
JEMAプログラムの模擬授業を実施します。
児童がどのように感じ、考えるのか、 児童の立場で学習のポイントを
体験することで、思考プロセスを検証できます。
※JEMAプログラムのティーチャーズガイド、授業用教材が含まれたCDを提供します。
■対象者
*小学校理科専科教...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 1学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス) |
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド) |
5/3 | 生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦 |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
