終了
新潟市立新潟小学校 新教科の創設 環境コミュニケーション科 研究発表会(最終年次) 文部科学省研究開発学校制度 研究指定校(研究延長校) 平成24年度~平成26年度
開催日時 | |
場所 | 新潟県 新潟市立新潟小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
環境コミュニケーション教育課程、その他
【主な内容】
○公開授業 I
1年:たんぽぽさんクイズ大会をひらこう
2年:いっしょにあそぼう -もっとなかよし大作戦-
3年:遊VIVA ドン山
○公開授業 II
4年:さようなら「だらだらテレビ」-メディアとうまくつきあおう-
5年:私たちのエコキャップ運動
6年:たんぽぽのまちで グローバル社会を生きる
○開会式
・全体発表
○授業協議会
○講演会
【講師・講演】
「何のための『思考力、判断力、表現力』等の育成か」(仮) 濱野 清(文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官)【お問い合わせ先】
新潟市立新潟小学校 研究主任 羽田 雄偉
〒951-8106 新潟県新潟市中央区東大畑通1-679
Tel: 025-228-3059
Fax: ...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
7/26 | 日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面) |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
