終了

第65回造形表現・図画工作・美術教育研究全国大会 第49回長崎県造形教育研究大会

開催日時
場所 長崎県 下にまとめて記載しています

【上記項目のその他の具体的な内容】
学校区分:幼稚園・保育園

【テーマ】
「完成をつちかい、創造によろこぶ子ども」
~形・色にときめき ひろがるイメージ~

【行事内容】

11月13日(木)
 09:00~09:20  受付
 09:20~10:20  公開授業・公開保育
 10:20~11:30  分科会
 11:30~13:20  移動・昼食
 13:20~15:35  全体会・総会・基調提案
 15:35~16:40  記念講演
 18:00~     
レセプション

11月14日(金)
 09:00~09:30  受付
 09:30~10:30  公開授業・公開保育
 10:30~11:00  移動
 11:00~12:20  分科会
 12:20~  
   昼食
   
 ~15:30
  鑑賞研修
※分科会の開始時刻は会場により異なります。
※鑑賞研修:グラバー園・県美術館・出島・歴史文化博物館は会員証提示で入館できます。

【講演内容】
演題:「長崎の文化と芸術に見る国際性」
講師:グラバー園
名誉園長
   長崎総合科学大学
教授 ブライアン・バークガフニ

【会場】
下にまとめて記載しています
【会場2】

【研究会・作品展・】

【お問い合わせ先】
長崎市立高城台小学校
副校長
髙木久人
長崎県長崎市高城台1-22-1
TEL:095-838-7196
FAX:095-838-7022

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会
10/14授業デザイン研究

公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート