▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
社会教育課程
▼ 会場
福岡教育大学附属久留米小学校
〒830-0051 福岡県久留米市南一丁目3番1号
Tel:0942-32-4402
▼ 主な内容
※“知識の見える化”してますか!話し合い・討論とノート指導を大転換する
・提案授業1:6年「全国統一への動き」
・提案授業2:5年「日本の食を支える水産業」
・提案授業3:4年「地図指導」
・授業をめぐる討論
・シンポジウム
〈テーマ1〉 “知識の見える化”とは
〈テーマ2〉 地域学習の新たなカリキュラムデザイン
〈テーマ3〉 指導要録改訂による新たな指導と評価の可能性
▼ お問い合わせ先
21世紀の社会科をつくる会 福岡フォーラム事務局 永田忠道〒870-1192 大分県大分市大字旦野原700Fax: 097-554-7546E-Mail: tnagata@cc.oita-u.ac.jpホームページ: http://kitchom.ed.oita-u.ac.jp/~syakai/2010fukuoka-index.htm
▼ 備考
受付 9:30~
提案授業1 10:00~
参加費3,000円 (会場でお願いします) 要申込(FAX、Eメール)
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
4/12 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目) |
4/19 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目) |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
