開催日時 | |
場所 | 京都府 国立京都国際会館 アネックスホール(京都市地下鉄烏丸線「国際会館」駅下車) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
講演テーマ・講師
講演1「日本における看護理論の看護実践への貢献」
講師: 南 裕子(高知県立大学学長)
講演2「看護教育における看護理論の位置づけと展開」
講師: 田代 順子(聖路加国際大学教授)
講演3「ロイ適応モデルの臨床への適用:個人・家族・コミュニティ」
講師:シスター・カリスタ・ロイ(ボストンカレッジ教授・看護理論家)
■備考
●定 員:700名(先着順)
●受講料:5,000円(税込)
●申込受付:7月22日(火)より先着順にて受付いたします。
<お申し込み方法>
FAX・E-mailで受け付けます。(1)講座名(2)氏名(漢字・フリガナ)(3)連絡先:郵便番号・住所・電話番号などを添えてお申し込みください。複数名でお申し込みの場合は、その旨をお知らせください。
<お問い合わせ・お申し込み先>
京都橘大学
エクステ...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
