ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 東京都目黒区下目黒6-11-35 目黒区立不動小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、理科
▼ 会場
目黒区立不動小学校
▼ 主な内容
○公開授業
1年生活科「みのまわりのものであそぼう」
2年生活科「つくってためして」
3年理科「ものの重さと体積」
4年理科「ものの体積と温度」
5年理科「もののとけかた」
6年理科「電気の利用」
○レポート交流会
参会者全員に体験していただきます。
○全体会
佐々木先生にご講演いただきます。
▼ 講師・講演
理数で鍛える言語力佐々木昭弘(筑波大学附属小学校教諭)
▼ お問い合わせ先
不動小学校〒153-0064 東京都目黒区下目黒6-11-35Tel: 03-3714-3594Fax: 03-3714-4654E-Mail: mehdoueh@meguro.ed.jpホームページ: http://www.meguro.ed.jp/mehdoueh/
▼ 備考
会費:無料
13:00~13:30 受付
13:30~14:15 公開授業
14:25~15:45 レポート交流会
15:55~16:45 全体会
※問い合わせは、副校長までお電話かメールでお願いします。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
