終了

目黒区立不動小学校 目黒区教育委員会教育開発指定校 研究発表会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校

▼ 教科・領域、テーマ等
生活、理科

▼ 会場
目黒区立不動小学校

▼ 主な内容

○公開授業
1年生活科「みのまわりのものであそぼう」
2年生活科「つくってためして」
3年理科「ものの重さと体積」
4年理科「ものの体積と温度」
5年理科「もののとけかた」
6年理科「電気の利用」
○レポート交流会
参会者全員に体験していただきます。
○全体会
佐々木先生にご講演いただきます。

▼ 講師・講演
理数で鍛える言語力佐々木昭弘(筑波大学附属小学校教諭)

▼ お問い合わせ先

不動小学校〒153-0064 東京都目黒区下目黒6-11-35Tel: 03-3714-3594Fax: 03-3714-4654E-Mail: mehdoueh@meguro.ed.jpホームページ: http://www.meguro.ed.j...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
10/19教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜
11/8令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会
11/1511月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須)

理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート