終了

学力研第8期『先生のための学校』プレ企画

2学期からの学級づくりと授業づくりの講座です。
学校生活の8割は「授業」です。授業をとおして学力をつくり、人格を鍛えていくことこそが、学校教育の王道です。ではどのようにすれば学力をつくり、人格を鍛え、キラキラ輝くクラスをつくることができるのか。教科書教材を使い、模擬授業を交えながら、深めていきます。授業づくりと授業をとおしてのクラスづくりについての講座です。授業に悩んでいる若い先生、自分の実践をもう一度振り返ってみようと思われる中堅の先生、ぜひご参加ください。
① 後期100日に向けての学級づくり・授業づくり
  講師;久保齋 先生のための学校長
② 後期100日=こまったちゃん タイプ別学力づくり=
  講師;岸本ひとみ 学力研常任委員会事務局長

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10創作エイサー『ダイナミック琉球』音楽:イクマあきら2009年・デラックス×デラックス2025年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習
8/16= 環境教育指導者養成講習会 =PLT(プロジェクト ラーニング ツリー) ファシリテーター養成=

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート