終了

ロールレタリング研修会 ~ 教室でできる心理技法 ~

開催日時 18:00 20:00
定員15名
会費1000円
場所 愛知県名古屋市瑞穂区内方町1-4 名教書ビル3階
主催教育・心理検査専門店 名教書

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

ロールレタリングとは
その背景となる交流分析・ゲシュタルト理論を背景に役割交換往復書簡法と言う治療技法です。自分自身が一人二役を演じて、自己と他者という役割の交換を行いながら、自己と他者との内心や矛盾やジレンマに気づき、自己の問題を促進するというものです。

内容 この研修会では実際にロールレタリングを体験します。技法の体験・習得を通して、教室で取り組みやすい心理技法としてのロールレタリングについての理解を深めていただきます。また心身の健康維持方法としての自律訓練法も体験していただきます。

活用例 テーマの設定、相手の選択によって活用の幅が広がります
職場体験・インタビュー活動時に、想定した相手と(事前・事後の指導)
進路指導・将来の職業選択に関わる、目標設定、動機づけに利用

*こんな時にはぜひ、ロールレタリングをやってみてください。
  学級の児童生徒が「がさがさ、ごそごそ」落ち着きがないとき。

道徳授業とロールレタリングの課題
お母さんへの手紙、友達への手紙、・・・自立の課題
先生への手紙、自然への手紙、・・・・・他人、崇高なものに関わること 
もう一人の自分への手紙、10年後の自分への手紙・・・自己理解・再決断
鉛筆など無機質なものへの手紙・・・・・・自己に関わること
いじめている(いじめられている)人への手紙・・・人間関係に関わること、

キーワード 未だ言語化できない不可解な感情・内面の吐露・感情の浄化
        自己理解・再決断・セルフコントロールからセルフカウンセリングへ

講師は 宇津野常人 先生です。

【 プロフィール 】
愛知教育大学卒業(社会科)、名古屋市立笈瀬中学校赴任、以来中学校勤務
(神沢・大高・明豊・冨士・牧の池・笹島)。笹島中校長として退職後大同高校嘱託、
現在は名教書・心理研究室 勤務。
ロールレタリング学会会員・日本交流分析学会会員・内田クレペリン検査・hyper-QU講師として活躍中!

お問い合わせは名教書(052-841-6365)までご連絡下さい。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/15自治的学級づくりと教育技術セミナー 〜子どもを伸ばす教師はこれをやっている〜
1/25こんな方法を探していた!子どもの信頼を得る秘訣 「子どもが話をしっかり聞いてくれるように!」 「授業中に眠る子がほとんどいなくなった!」 「テストの平均点がぐんと向上!」 目からウロコの学級経営を実現! 若手教師や学生のための学びの場 #授業力 #模擬授業 #特別支援 #学級経営 #小学校 #中学校 #高等学校 #授業づくり #教員採用試験
2/15Lucky Charmセミナー2025(授業編)
1/261/26(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~子どもたちが熱中して取り組む授業づくりのポイント~
1/171/17(金)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「金曜夜のホームルーム」~ゆるりと2025年を展望しましょう~

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート