| 開催日時 | 18:30 〜 21:00 | 
| 定員 | 15名 | 
| 会費 | 1000円 | 
| 場所 | 長野県塩尻市大門一番町12-2 えんぱーく(塩尻市市民交流センター) | 
<講師>
信州大学教育学部教授        三崎 隆先生
上越教育大学教職大学院准教授   桐生 徹先生
子ども達が「見捨てられていない」、「安心して学校生活ができる」、「安心して授業が受けられる」とまずは感じられる教育をめざして教科の授業の中で行うソーシャルスキルトレーニング、それが 『学び合い』。
ポイントは、子どもたちにとって誰も見捨てられていないと感じられること、教師が、子どもたち(子ども集団)は有能だ(可能性を持っている)と思うことができるかどうかが鍵。
まずめざすべきは、子どもたちが「分からない」、「できない」と安心していえる雰囲気づくり。『学び合い』は、人間関係づくり。だから、安心して学ぶ雰囲気が醸成されれば自ずと学力は上がる。だって、真剣に取り組む時間が増えるんだから。
最終的には、人格の完成をめざす。
【このような方は、是非『学び合い』を...
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) | 
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 | 
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) | 
| 11/29 | D-pro東海2025 | 
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
