終了

生徒と接するのが楽しくなる!先生のためのスライド上映&ワークショップ

開催日時
定員20名
会費3000円
懇親会の定員20名
懇親会の会費1000円
場所 東京都港区東京都港区赤坂6-4-17 赤坂コーポ406号
主催株式会社ミラクルフレンズ
生徒と接するのが楽しくなる!先生のためのスライド上映&ワークショップ

「自分に自信を持ちたい・・・」


「職場の人間関係を良くしたい・・・」


「今の教育システムに悩んでいる・・・」


「生徒に『自ら学ぶ人』になってほしい」

あなたのそんな悩み、想いはすべて簡単に解決できます!


・自信を持ったポジティブで前向きな先生になれる。

・生徒とのコミュニケーションが楽しくなる。

・子どもの才能を引き出せる先生になれる。

・子どもが自ら学び、自分らしく生きていくための厚いサポートができる先生になれる。

◆参加者の声

「子どもの良いところを伸ばすことができました!」(30代男性)

「人の中にはたくさんの美徳があり、他者とのつながりの中で生きていくものなんだなぁと感じました。
ワークの中で多くの気づきがあり、1人で考えても分からなかった・感じられなかったことが、...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/21学級・教室で取り入れられる!ABA(応用行動分析)を取り入れた、児童の行動に着目する支援の理論と実践【オンライン】
6/73ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際-
5/9【週末にお家で受講】発達障害のある子どもの性教育 ~学校教育で学べない被害者にならないためのスキル~ 高山恵子先生(ハーティック研究所 / NPO法人えじそんくらぶ)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
5/9【週末にお家で受講】知能障害と発達障害の理解~子どもの特性のとらえ方~ 北 洋輔先生(慶應義塾大学文学部)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
7/26【無料】メンタルヘルスの現代的な問題-10周年記念シンポジウム-

保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート