このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
社会教育課程
▼ 会場
全体会・記念講演:盛岡市立仁王小学校
小学校授業会場:盛岡市立仁王小学校
中学校授業会場:盛岡市立上田中学校
▼ 主な内容
大会主題:自ら社会にかかわる子どもを育てる社会科授業の展開 ─ 学習内容の構造化と言語活動の構成を通して ─
○公開授業(盛岡市立仁王小学校、盛岡市立上田中学校)
○全体会
・大会研究主題説明 門ノ沢 邦夫(盛岡地区社会科教育研究会研究推進委員長)
○分科会
・小学校部会
・中学校部会
○講演会
▼ 講師・講演
新学習指導要領が求める社会科授業の展開安野 功(國學院大學教授)
▼ お問い合わせ先
盛岡市立仁王小学校内 岩手県社会科教育研究会事務局 田代 航〒020-0015 岩手県盛岡市本町通2-18-1Tel: 019-623-4214Fax: 019-623-4216E-Mail: niou.es@ictnet.ne.jpホームページ: http://www.ictnet.ne.jp/~niou.es/
▼ 備考
受付 8:00~ 公開授業:盛岡市立仁王小学校 9:00~
受付 8:00~ 公開授業:盛岡市立上田中学校 8:40~
参加費3,000円 (岩手県社会科教育研究会個人会員・大学生は2,000円)
要申込
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
組体操 | フリースクール | 多動性障害 | サマーセミナー | あまんきみこ | リトミック | TOSS | いじめ | 全国大会 | 赤坂真二 | コミュニティ | 倫理 | 河合塾 | 中学校教員 | 家庭学習 | 平野次郎 | 山中伸之 | 初等教育 | 新学期 | コミュニケーション | 学活 | 土作彰 | 堀川真理 | 椿原正和 | 教材開発 | コーチング | アプリ | 学習意欲 | ちょんせいこ | キャリア教育 | 川上康則 | ソーシャルスキル | 横山験也 | 自閉症スペクトラム | 認定試験 | 体育 | 予備校 | ファシリテーション | タブレット | 非常勤講師
