ログインしてください。
【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
特別支援学級
【主な内容】
「“子どものために”の本質を問う授業づくり」
今年度は、本校では例年のような教育研究会を行わず、毎年校内で行っている授業研究を公開することにしました。
特別支援学級「ことば」、題材は「絵本を使った授業」、研究課題は「話しことばを充実させていく時期の子どもたちと絵本を使った授業」です。
授業者は、特別支援学級の篠崎詩織教諭です。
【講師・講演】
【お問い合わせ先】
奈良教育大学附属小学校
〒630-8301 奈良県奈良市高畑町
Tel: 0742-27-9281
Fax: 0742-27-9283
E-Mail: fusho-kenkyu@nara-edu.ac.jp
ホームページ: http://www.nara-edu.ac.jp/ES/download.htm
【備考】
受付 ...
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/19 | 2025特別支援学習会上半期in浦河 実践につながる特別支援対応力を身につける! |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
9/13 | 【9/13,14新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
