終了

平成23年度京都府教育委員会指定(文部科学省 特別支援教育総合推進事業) 「自閉症に対応した教育課程の編成等ついての実践研究」 京都府立舞鶴支援学校 第6回 公開授業研修会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校

▼ 教科・領域、テーマ等
特別支援

▼ 会場
京都府立舞鶴支援学校

▼ 主な内容

授業研究のテーマ:児童生徒の社会性を育む授業のあり方
研究テーマ(第2年次)
「自閉症のある児童生徒のニーズに応えるとともに、可能性を引き出し、現実化する学校組織体制の構築と社会性を育む授業の創造」
○自由参観
○研究授業
・小学部4組(自閉症学級):自立活動
『みんなでお掃除がんばるぞ!~力を合わせて「せーの」~』
・中学部全学級(1,2,3組):合同作業学習
『竹炭製品づくり』
○授業検討会
・小学部:助言者 谷 和樹(玉川大学教職大学院 准教授)
・中学部:助言者 山本 直之(京都府教育庁指導部特別支援教育課 指導主事)
○講演
○ポスター発表・教材展示紹介

▼ 講師・講演
『児童生徒の社会性を育む授業あり方』谷 和樹(...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【オンデマンド】 第2回 ビジョントレーニング®学会 後援:大阪市教育委員会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
12/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
11/22商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
11/302025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート