開催日時 | |
場所 | 和歌山県紀美野町640-1114 紀美野町立小川小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、算数特別支援
▼ 会場
紀美野町立小川小学校
▼ 主な内容
◇フリートーク活動(小川小・全校児童)
◇公開授業 I 本校教諭 赤阪 友里(1年国語)・折口 千佳子(3・4年国語)
本校教頭 浦 貴子(5・6年国語)
◇公開授業 II 高知大学附属小学校 教諭 田中 元康 先生 (3・4年国語)
本校教諭 奥田 吉彦 (5・6年算数)
◇講 義 廣瀬 由美子先生
演 題 『教科教育と特別支援教育の融合~発達障害の子どもを想定した授業づくりを目指して~』
◇全体会 テーマ 『全員がわかる・できる授業の工夫 』
(コーディネーター) 筑波大学附属小学校 教諭 桂 聖 先生
▼ 講師・講演...
イベントを探す
和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/5 | 【東書・学図】10月・11月の算数単元を徹底攻略! TOSS大田の会主催 第33回教師力UPセミナー |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
12/26 | 一般財団法人語学教育研究所 アラカルト講座16 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
