開催日時 | 〜 |
場所 | 石川県 ○全体会:金沢工業大学(野々市市扇が丘7-1) ○小学校部会:金沢市立四十万小学校(金沢市四十万3丁目186) ○中学校部会:金沢市立額中学校(金沢市額乙丸町イ7番地) ○高等学校部会:石川県立金沢錦丘高等学校(金沢市窪6丁目218) ○高専・大学部会:金沢工業高等専門学校(金沢市久安2-270) ○四県連絡会:金沢国際ホテル(金沢市大額町ル8番地) |
主催 | 北陸四県数学教育研究会 石川県数学教育研究会 |
【テーマ】
「算数・数学的活動を通して思考力・表現力を高める算数・数学教育」
【学校区分】
小学校 中学校 高校 大学
【教科】
数学・算数
10月23日(木)大会前日
17:30~|四県連絡会(金沢国際ホテル
10月24日(金)大会日
9:00~9:30 受付
9:30~10:00 開会式
10:00~11:30 記念講演
11:30~ 会場移動・昼食・打ち合わせ
(小学校)13:15~14:20 公開授業
14:20~ 分科会
(中学校)13:35~14:25 公開授業
14:40~ 分科会
(高等学校)12:55~13:45 公開授業
14:00~ 分科会
(高専・大学部会)13:15~ 各分科会
16:30~16:40 閉会式(各分科会にて)
【記念講演】演題「理数教育が重要であることを広くアピールしよう
-ニュートン、ファラデー、アインシュタインに学ぶ」
講師:藤嶋 昭 氏 東京理科大学学長
○小学校部会 テーマ
「算数的活動を通して、思考する力や表現する力を育て、学ぶ意欲を育む算数教育」
○中学校部会 テーマ
「問題解決の中で筋道を立てて思考し、表現する数学教育」
○高等学校部会 テーマ
「数学的活動を通して、論理的に思考・判断し、
それらを表現する力を高める数学教育」
参加費:3,000円(参加者1名につき)
参加申し込み:参加申し込みに関しては、同封の用紙に記入されて、
FAX (076) 226-2112までFAXして下さい。
詳細は下記関連資料「第63回北陸四県数学教育研究(金沢)大会」(pdf)をご覧下さい。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
