このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語その他
▼ 会場
中津下毛教育館 中津市加来1540 TEL:0979-26-2145
▼ 主な内容
テーマ:子どもの手と脳に『一生のたからもの』を
○講座 I 13:00~14:00
・おはしの正しい持ち方について、その指導方法と実技
○講座 II 14:15~15:45
・えんぴつの正しい持ち方について、指導方法と実技
※講師
・高嶋 喩(学力研常任委員・児童かきかた研究所所長)
・前田 昌彦(学力研常任委員・ 伊丹市立小教員)
▼ お問い合わせ先
学力研 大分県サークル代表 折元 淑子〒879-0305 大分県宇佐市上高家508Tel: 0978-34-0225
▼ 備考
受付 12:30~
講座 I 13:00~
参加費1,000円 (資料代)
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
