開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都 ■4/14(土) ホテルフロラシオン青山 東京メトロ表参道駅下車(A4出口より徒歩約6分)http://www.floracion-aoyama.com/access.php ■4/15(日) アイビーホール 東京メトロ表参道駅下車(B3出口より徒歩約5分)http://www.ivyhall.jp/access.html |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
その他
▼ 教科・領域、テーマ等
総合的な学習、特別活動
▼ 会場
■4/14(土)
ホテルフロラシオン青山 東京メトロ表参道駅下車(A4出口より徒歩約6分)http://www.floracion-aoyama.com/access.php
■4/15(日)
アイビーホール 東京メトロ表参道駅下車(B3出口より徒歩約5分)http://www.ivyhall.jp/access.html
▼ 主な内容
4月14日に脚本家のジェームス三木さん、「金八先生」などの脚本家
清水有生さんなどをお招きして、テレビ・映画に何ができるのかを、
4月15日に小説家の高橋源一郎さん、原田ひ香さんをお招きして、
小説に何ができるのかをみんなで考える、
東日本大震災のチャリティーイベントを行います。
詳細はこちらから。http://www.scenario.co.jp/miso/top1.html
3.11以来、書き手がどういう思いをもって書いているのかという視点は、
先生方が教育現場で生徒さんに接する上でも参考になると思います。
是非、この機会に足をお運びいただければと思います。
▼ お問い合わせ先
シナリオ・センター Tel: 03-3407-6936ホームページ: http://www.scenario.co.jp/miso/top1.html
▼ 備考
■4/14(土) 午後1時~午後5時
「エンタテイメントにできること ~映画・ドラマ~」
参加費:4,000円
定員:200名(先着順)
■4/15(日) 午後1時~午後5時
「エンタテイメントにできること ~小説~」
参加費:4,000円
定員:200名(先着順)
こちらのフォームからご予約ください。http://www.scenario.co.jp/page5/14miso.html
※2日間お申込の方は、7,000円で受講することができます
※収益は、東日本大震災の義援金となります
※4月14日・15日の会場は異なります。お間違えないよう、お気をつけ下さい
※お申込完了後のキャンセル、払い戻しは行いませんので、ご了承ください
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
9/26 | 東京学芸大学附属竹早小学校自己実現活動第2回校内研究会 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
10/16 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開④ |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
総合的な学習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
