開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都 明星大学 日野校 28 号館113 教室 |
【対象】
小学校、中学校、高等学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
特別支援
【主な内容】
【1 日目】 11 月29 日(土)
○本講演の意義解説 上野 一彦先生
○「米国におけるアセスメントの実際」 バーンズ 亀山静子先生
○「CHC 理論に基づくWISC-IV の解釈」 ドーン フラナガン先生
○「クロステストバッテリーによるLD の判断」 ドーン フラナガン先生
○質疑応答 上野 一彦先生、講師全員
【2 日目】 11 月30 日(日)
○本日の解説 上野 一彦先生
○「WISC-IV と実行機能」 ジョージ マクロスキー先生
○「WISC-IV integrated の理論」 ジョージ マクロスキー先生
○「最新情報!! WISC-IV からWISC-5 への理論と実際」 ジョージ マクロスキー先生
○質疑応答 上野 一彦先生、講師...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
