開催日時 | |
場所 | 青森県八戸市長者3丁目2番1号 八戸市立長者小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
社会教育課程
▼ 会場
八戸市立長者小学校
▼ 主な内容
研究主題:学ぶ意欲を高め、確かな学力をはぐくむ指導の工夫-「教えて考えさせる授業」の実践研究-
○公開授業(全学年)
・算数、社会、音楽、
○研究協議
○示範授業
・算数 授業者:市川 伸一
○講演
○質疑応答
▼ 講師・講演
習得型授業デザインの提案 「教えて考えさせる授業」 を創る市川 伸一(東京大学大学院教育学研究科教授)
▼ お問い合わせ先
八戸市立長者小学校〒031-0021 青森県八戸市長者3丁目2番1号Tel: 0178-22-0564Fax: 0178-71-1377E-Mail: cyojya_e@hec.hachinohe.ed.jpホームページ: http://www.hachinohe.ed.jp/cyoj...
イベントを探す
青森県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
大学受験 | 総合的な学習 | 注意欠陥 | 多動性障害 | 教科教育 | 赤坂真二 | NIE | パワーポイント | 鈴木優太 | 高校入試 | LEGO | LGBT | ワーキングメモリ | インクルーシブ教育 | 懇親会 | 幼稚園 | 授業づくりネットワーク | 青山新吾 | シュタイナー | 文部科学省 | CLIL | 教育実習 | フィンランド | 初等教育 | 幼児 | 21世紀型スキル | 苫野一徳 | 保健室コーチング | 高等学校 | TOK | 村野聡 | 工芸 | ちょんせいこ | 堀川真理 | 向山洋一 | センター試験 | 英会話 | 書道 | アイスブレイク | 中村健一
