このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、言語活動の充実
▼ 会場
〒658-0063 兵庫県神戸市東灘区住吉山手5-11-1
神戸大学附属住吉小学校
▼ 主な内容
○授業公開(3年/4年/6年)
○協議会
本校では、これまでにも、子どもの目線にたった言語活動を通して国語の力をつける授業づくりをしてきました。 新学習指導要領でも「言語活動の充実」がキーワードになっている今、改めて授業づくりについて考えたいと思います。
▼ 講師・講演
浜本純逸(神戸大学名誉教授)、藤原顕(兵庫県立大学教授)
▼ お問い合わせ先
神戸大学附属住吉小学校国語部〒〒658-0063 兵庫県神戸市東灘区住吉山手5-11-1Tel: 078-851-4074Fax: 078-821-1634ホームページ: http://www.edu.kobe-u.ac.j...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | 山下敦子先生に学ぶ「国語授業づくり」セミナー |
7/21 | 【7/21(月)10時半_ウイズあかし802】子どもたちが熱中する授業 子どもに力がつく授業講座(春風7月検定) |
7/21 | 【7/21(月)9時ウイズあかし802】教員採用面接講座 |
7/19 | 第1回ディスカバ!in 関西 |
8/4 | 【参加費無料・オンライン参加可能】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
