このイベントは終了しました
気になるリストに追加学びをつなぐ《探究するコミュニティ》(1年次)─省察を捉え直し、次なる学びに生かす─
授業オリエンテーション/公開授業Ⅰ・Ⅱ(全教科)/授業研究会(分科会)/全体会/シンポジウム/講師:東京大学大学院教授・秋田喜代美、慶應義塾大学教授・鹿毛雅治
〒910-0015 福井市二の宮4-45-1
福井大学教育地域科学部附属中学校
TEL 0776-22-6985
FAX 0776-22-6703
参加費 2,000円(予定)/要申込
イベントを探す
福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
スクール | 総合的な学習 | 学力向上 | LD | 予備校 | 多動性障害 | 保健室コーチング | 受験 | 指導案 | サマーセミナー | ファシリテーション | 心理カウンセラー | 学級崩壊 | 授業づくり | 谷和樹 | SNS | 二瓶弘行 | 視聴覚 | 教育会 | カウンセリング | センター試験 | 白石範孝 | 算数 | 国際バカロレア | 非常勤講師 | 性教育 | 学級開き | 学級づくり | ディベート | 漢字指導 | ユニバーサルデザイン | 芸術 | オルタナティブ教育 | QU | 進路指導 | 教師教育 | 学習意欲 | 情報 | 21世紀型スキル | パワーポイント
