ログインしてください。
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、英語、道徳、総合的な学習小・中連携
▼ 会場
「長狭学園」 (鴨川市立長狭小学校 鴨川市立長狭中学校)
▼ 主な内容
研究主題:ふるさと長狭を誇り、確かな学力と豊かな心で たくましく生き抜く長狭っ子の育成を目指して
~小中一貫校の機能を生かした9年間の意図的・計画的な取り組みの工夫~
○全体会
○授業展開 I
○授業展開 II
○研究概要説明
・学力向上推進部会、生徒指導部会、体力向上健康安全部会、夢・志育成部会
○質疑応答
○講演会
▼ 講師・講演
「公立小中一貫校の発展に向けて」-長狭学園の取り組みをもとにして-天笠 茂(千葉大学教育学部 教授)
▼ お問い合わせ先
長狭学園〒296-0112 千葉県鴨川市宮山176Tel: 04-7097-0176Fax: 04-7097-1891
▼ 備考
受付 9:40~
全体会 10:15~
要申込(FAX、郵送)
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
小中一貫のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
英語教育 | 大学受験 | 日本史 | インクルーシブ教育 | 幼稚園 | スマートフォン | 学級崩壊 | 小林宏己 | ちょんせいこ | 教材 | 多賀一郎 | リコーダー | 全国大会 | 堀川真理 | 高校入試 | プレゼンテーション | 長谷川博之 | 石川晋 | 芸術 | 絵画 | 発達障害 | 日本語教師 | 学校心理士 | 自閉症スペクトラム | 数学 | 教員採用試験 | 山中伸之 | 保護者 | 読解 | 防災教育 | 倫理 | コミュニティ | 授業研 | 学習意欲 | あまんきみこ | 教材開発 | 組体操 | ディベート | パワーポイント | Teach For Japan
