開催日時 | |
場所 | 埼玉県 さいたま市立高砂小学校 |
【上記項目のその他の具体的な内容】
公開授業 国語 社会 算数 理科 音楽 図画工作 体育
自立活動
【テーマ】
研究テーマ:子どもの学びを基軸にした教育課程の創造
~子どもが学びを実感できる授業づくり~
【行事内容】
■内容:13:00~16:45
①公開授業 国語 社会 算数 理科 音楽 図画工作 体育
自立活動
②分科会
③全体会 講演
【講演内容】
講演題
「子どもが学びを実感できる授業づくり~学び会う活動の充実~」
講師:文教大学教育学部教授 嶋野 道弘先生
【会場】
さいたま市立高砂小学校
〒330-0064埼玉県さいたま市浦和区岸町4丁目1番29号
【研究会・作品展・】
【お問い合わせ先】
さいたま市立高砂小学校
埼玉県さいたま市浦和区岸町4丁目1番29号
TEL:048-829-2737
FAX...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
6/7 | 商標登録済|公式認定6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
向山洋一 | TOK | 西川純 | コミュニティ | 多読 | 高等教育 | ファシリテーション | 鈴木健二 | 高学年 | 体育 | 教員採用試験 | ADHD | 野口塾 | eラーニング | 運動会 | リトミック | 俵原正仁 | 法教育 | パワーポイント | タブレット | 授業参観 | マインドマップ | 山中伸之 | 鹿毛雅治 | プログラミング | 国語 | アクティブラーニング | LITALICO | 中学校教員 | 現代文 | ダンス | 二瓶弘行 | 自閉症スペクトラム | 非認知 | スマートフォン | 明日の教室 | 科学 | デジタル教科書 | 生物 | 化学
