このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
授業づくり、学級づくり
▼ 会場
京都アスニー(京都市生涯学習総合センター)<第2研修室B>
〒604-8401 京都市中京区丸太町七本松西入る1-1
▼ 主な内容
テーマ:授業づくり・学級づくりの一体化をめざして~ 子どもを育てる学級づくりとは~
○基調提案:「授業づくり・学級づくりの一体化をめざして」
○講座1:「子どもを<育てる>学級づくり」土作 彰(奈良・広陵町立広陵西小学校)
○講座2:「<ゆさぶり発問>で、子どもの思考を活性化する!」古川 光弘(兵庫・佐用町立上月小学校)
○実践提案1:「学級づくりは授業づくりから ~Mini-1グランプリ 笑いとホンモノより~
○実践提案2:「凡人教師道~子どもと子ども達を<まるごと教育>で育てる」
○グループワーク
○講座3:「指導力を高めるとっておきの方法...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
