開催日時 | |
場所 | 福島県喜多方市水上6868番地 喜多方市立第一小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、新学習指導要領教育課程
▼ 会場
喜多方市立第一小学校
▼ 主な内容
研究主題:「ともに学び高め合う子どもを育てる授業」−PISA型「読解力」の育成を中心として−
○公開授業I・II
○提案授業
・算数科第3学年:森本 明(福島大学人間発達文化学類 准教授)
○提案授業についての話し合い
○分科会
○全体会
○授業づくり講座
・「なぜPISA型読解力』なのか~問われている学びの質」 宮前 貢(福島大学人間発達文化学類 特任教授)
▼ お問い合わせ先
喜多方市立第一小学校〒966-0806 福島県喜多方市水上6868番地Tel: 0241-22-2103Fax: 0241-23-1673E-Mail: school@kitakata1-e.fks.ed.jpホームページ: http:...
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 「シン・学級経営!スペシャリストセミナー~不易と流行から考えるこれからの教室~」 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
9/7 | 第37回学級経営実践セミナーin仙台 「リレーションシップを考える~関係性を向上させるために必要なことは?~」 |
9/20 | 『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
