終了

佐賀市立本庄小学校 佐賀大学文化教育学部代用附属 研究発表会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、特別活動、活用力に培う言語活動のあり方

▼ 会場
佐賀市立本庄小学校 佐賀大学文化教育学部代用附属

▼ 主な内容

研究主題 「共につながり 学びを創る子どもの育成」(第1年次)
副主題   -活用力に培う言語活動のあり方を探る-
 各教科等における活用力と、それに培う言語活動のあり方を研究しております。参観の先生方のご意見・ご批正をいただければ幸いです。

▼ お問い合わせ先

佐賀市立本庄小学校 佐賀大学文化教育学部代用附属〒 840ー 0027  佐賀県佐賀市本庄町本庄151番地1Tel: 0952-22-3266Fax: 0952-22-3267E-Mail: honjo2007kenpatu@yahoo.co.jpホームページ: http://www2.saga-ed.jp/school/edq10112/index.html

▼ 備考
<日 程>
午前:授業1・2(公開保育)・全体会・分科会1
午後:授業3・分科会2・パネルディスカッション
※ 全教科・全領域で授業公開します。また、本校は幼小一貫教育も実践しておりますので、授業1・2と平行して本庄幼稚園の公開保育も予定しています。
※ 午後には、鹿児島と福岡から現職の先 生方をお招きして、「活用力に培う各教科等の言語活動とは」という話題で、パネルディスカッションを行います。
<応募方法>
・参加申し込み書を、FAX・郵送・E-mailでお送り下さい。参加申 し込み書は、本校のHPからダウンロードできます。
<会  費>
3000円(研究紀要資料代を含む)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート