このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、英語、道徳、総合的な学習、特別活動小・中連携、キャリア教育
▼ 会場
王子桜中学校,王子小学校,北とぴあ さくらホール
▼ 主な内容
研究主題:自己肯定感の高い児童・生徒を育てる小中一貫教育(王子桜中学校・王子小学校・東十条小学校)
○公開授業
○研究発表
・小中9年間を見通した指導方法や評価方法等を3校の教員が、7つの【知3チーム、徳2チーム、体2チーム】授業スタイル開発・授業実践チームにそれぞれ所属し、ともに研究・推進し、実践しています。
○シンポジウム「自己肯定感の高い児童・生徒の育成を目指す小中一貫教育」
・コーディネーター:
三村 隆男(早稲田大学大学院教授)
・シンポジスト
中尾 豊三郎(東京都教職員研修センター教授)
福田 富美雄(東京学芸大学教職大学院教授)
菅原 健次(東京...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
秋田喜代美 | 小学校教員 | 法教育 | 非常勤講師 | 芸術 | 公開授業 | 実験 | 心の教育 | 総合的な学習 | ソーシャルスキル | 発表会 | あまんきみこ | 懇親会 | 前田康裕 | 初等教育 | カウンセリング | センター試験 | 地理 | 特別活動 | 読解 | サマーセミナー | 学校心理士 | 日本語教師 | 心理教育 | 鈴木健二 | 澤井陽介 | 家庭科 | 野口芳宏 | 日本史 | プログラミング | キャリア | 心理カウンセラー | ユニバーサルデザイン | 学級づくり | ちょんせいこ | 音楽 | モラル | 授業研 | 話し合い活動 | ロイロノート
