| 開催日時 | |
| 場所 | 京都府 京都産業大学 図書館ホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
私達は日々、色々な気持ちを抱いて生活しています。気持ちはその人の状態を知らせてくれるアンテナです。 セクシュアル・ハラスメントの相談の現場を通して、相手の気持ちを傷つける言動の事例や、教職員および 学生に知っておいてもらいたい日々の心の在り方についてお話いただきます。
---------------------
日時:2014年12月10日(水)13:15~14:45
講師:亀井 明子氏
SSHP全国ネットワーク代表
京都産業大学セクシュアル・ハラスメント専門相談員
■備考
申し込み不要
参加費無料
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 11/21(金)開発教育入門講座 〜SDGs学習・探究学習にも繋がる「開発教育」の基礎を学んでみませんか?〜 |
人権教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
