開催日時 | 14:00 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー4階 世田谷文化生活情報センター ワークショップルームA |
主催 | [主催]公益財団法人せたがや文化財団 [企画制作]世田谷パブリックシアター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
『学びの現場から』Vol.2 プレイフルは世界をロックする!
~SPTワークショップラボ2014-2015~
“playful”とは、本気でものごとに関わっているときに感じる、あのワクワクドキドキ感のことであり、好きなことをやっている時に感じる興奮と楽しさです。 ”playful learning”とは、「楽しく学ぶ、ということではなく、楽しいことの中に、学びはあふれている」という視点であり、学びをとらえ直すアティチュード(姿勢)です。今回のワークショップ/レクチャーでは、最近、実験的に試みたライブセッションをヴィデオで紹介しながら、playful な世界の情景をプロジェクションしたいと思っています。楽しみにしていてください!
【日時】2014年11月24日(月・祝)14時~16時
【講師】上田 信行(同志社女子大学現代社会学部現代こども学科教授/ネオミュージアム館...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
化学 | ディベート | 大学受験 | 春休み | SNS | インクルーシブ教育 | 井上好文 | 性教育 | 保健室コーチング | 西川純 | 多賀一郎 | 中学校教員 | アプリ | パワーポイント | 自閉症スペクトラム | 21世紀型スキル | 問題児 | 本間正人 | 面接 | コミュニティ | 視聴覚 | 英検 | 家庭学習 | アンガー | デジタル教科書 | 英会話 | 発表会 | 和楽器 | eラーニング | 日本語教師 | 前田康裕 | 心理カウンセラー | Teach For Japan | 平野次郎 | クラス運営 | 科学 | 菊池省三 | 美術 | 小学校教員 | 進路指導
