開催日時 | |
場所 | 東京都 東京ビッグサイト |
主催 | TOSS英会話中央事務局 |
【講座1】11:00〜11:40
これがあれば追試できる!!PART1
1学期(5月、6月、7月!!)学校公開・授業参観でオススメの授業〜学年別BEST4
小学校3年生・4年生・5年生・6年生の授業をそれぞれ魅せます!
(授業者)
井戸砂織氏・間宮多恵氏・伴一孝氏・小井戸政宏氏
(コメント)
1学期(5月・6月・7月)の学校公開、授業参観を成功させるためのポイント5
谷 和樹氏
*英会話に限らず、どの教科・授業でも通用する成功させるためのポイントを語っていただきます!!
①どの授業者がどの学年を担当するかはお楽しみに!
②使用したコンテンツがあった場合は、セミナー参加者にプレゼント致します!(参加者MLにて後日配信)
【講座2】11:40〜12:30
これがあれば追試できる!!PART2
TOSS英会話実践者が自信をもって送る!!1学期後半(5月、6月、7月)単元の授業提案!!
小学校5年生(Lesson2、Lesson3、Lesson4)
小学校6年生(Lesson2、Lesson3、Lesson4)
*公募(6名)*
現在、4名立候補(昨日だけで、4名の立候補がありました!!)
三原先生(山形)
笹原先生(山形)
佐藤いずみ先生(福島)
木村理子先生(愛知)
(コメント)
TOSS英会話初心者に送る、必ず成功する45分の授業の組み立てポイント3
井戸砂織氏
*模擬授業終了後、TOSS英会話初心者の方々向けに、45分の授業を組み立てのポイントを語っていただきます!!
現在、公募受付中です!!
(公募立候補される方は、阿部(kozu-a@m4.dion.ne.jp)までご連絡ください)
〆切は、11月23日(土)22時までです。
【休憩】12:30〜13:00
【講座3】13:00〜13:15
TOSS英会話セミナー大人気!!子どもが熱中する授業に欠かせない教材はこう使う!!
明日からすぐ教室で使える教材!ブース講座!!
*以下の4つのブースから、2つを選択して回っていただきます。
①状況設定フラッシュカード
②英語版話す聞くスキル
③五色英語かるた
④フラッシュカード
【講座4】13:15〜13:45
楽しく、子どもに話す力をつける!!1分間模擬授業対決全国1位決定戦!!
楽しい授業のオンパレード!授業を見るだけでも勉強になります。
さらに、講師の先生による「あれども見えず」を見抜いたコメントは、格別の学びになります。
*公募*
<学生枠><教師枠>現段階で【合計37名】の立候補をいただいております!!
【休憩】13:45〜14:00
【講座5】14:00〜14:30
2020年教科化を見据えたカリキュラム!!そして教室実践!!
TOSS最前線の講師陣に見ていただける論文審査!!
*論文審査は、以下より選択ください。*
*形式は、B4または、B5でお願い致します。*
A.2020年教科化を見据えたカリキュラム提案
①小学校3年生(週1時間)のカリキュラム
②小学校4年生(週1時間)のカリキュラム
*いずれもTOSS英会話1年目を想定してご提案ください*
③小学校5年生(週1時間)のカリキュラム
④小学校6年生(週1時間)のカリキュラム
*いずれも教科化としてご提案ください*
B.2020年教科化を見据えた教材提案
①英会話、外国語活動の授業で明日、すぐ使えるワークシート、カード
②英会話、外国語活動の授業で明日、すぐ使える自作コンテンツ
③ICT(TOSSランド、タブレット、G-Pen等)を活用した授業実践報告
C.教室実践VTR報告
①学年別教室実践VTR報告〜小学校編
②学年別教室実践VTR報告〜中学校編
*VTRは自分が一番見せたい部分を3分程度に修正してお持ちください*
*論文では、学年、単元名、ダイアローグ、第○時目の授業か等を明記した後、指導の内容についてお書きください。
また、自分が授業において工夫した点や、講師の先生方にお聞きしたいこと等についてお書きください*
D.TOSS英会話で地域の子供たちへの実践報告
①子ども観光大使等、地域での取組
②他、社会貢献活動の取組
E.その他
【講座6】14:30〜14:45
間宮多恵氏講座
英語特区の学校で教科「英語」の実践をする間宮多恵氏が語る!
TOSS英会話初心者が授業を成功させる極意!!
すでに、英語を教科化している間宮多恵氏が、これからTOSS英会話を始められる先生方に向け、授業を成功させる極意をお伝えいただきます!!
【講座7】14:45〜15:00
伴一孝氏講座
TOSS英会話限定公開!!伴学級の英会話授業!!
教室でたくさんの実践を積み重ねられてきた伴一孝氏。
その視点は、教室だけでなく、日本の未来へ、そして世界へと向けられています。
伴学級の英会話授業映像から、全ての子どもを巻き込んだ楽しく英語が話せるようになる授業の極意を!!
そして、今後のTOSS英会話の方向、具体的な授業の在り方をお伝えいただきます!!
【講座8】15:00〜15:15
谷和樹氏講座
TOSS最前線
常にTOSSの最前線を担ってきた谷和樹氏。
TOSS英会話だけでなく、TOSS全体の様々な動きをお伝えいただきます!!
【講座9】15:15〜15:30
井戸砂織氏講座
TOSS英会話最前線
TOSS型英会話指導が英語好きな子どもを育てる!日本が大好きな子どもを育てる!
「英語が好きになった!」「英語の授業が楽しい!」など、数々の子どもの事実をつくり出す井戸砂織氏実践から指導の極意をお伝えいただきます!
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜 |
4/12 | 第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
英会話のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
