このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語その他
▼ 会場
和歌山大学教育学部附属小学校
▼ 主な内容
大会テーマ「教材の魅力が生きる国語授業づくり」
1.公開授業
物語文「あめ玉」
説明文「見立てる」
2.シンポジウム
和歌山大学 丸山範高
和歌山市立雑賀小学校 中田郁子(「あめ玉」授業者)
和歌山市立高松小学校 藤原典子(「見立てる」授業者)
和歌山大学教育学部附属小学校 西村充司 須佐宏
▼ お問い合わせ先
きのくに国語の会〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上1-4-1和歌山大学教育学部附属小学校Tel: 073-422-6105Fax: 073-447-9147E-Mail: hirosusa@center.wakayama-u.ac.jp
▼ 備考
申込は、事務局 須佐あてでお願いします。
資...
イベントを探す
和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
9/7 | 語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~ |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
8/18 | 東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
