このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、道徳、音楽,算数,理科教育課程
▼ 会場
東員町立神田小学校
▼ 主な内容
研究主題:「しっかり聞き,考え,支え合う子ども」(関わりながら学び合い,聴く力,話す力を高める)
○公開授業I(全学級提案)
○公開授業II(提案)2B・3A・6B
○事後検討会(分科会)
・低学年部会:早川 邦子(2年B組坦当)
・中学年部会:林 清廣(3年A組坦当)
・高学年部会:川瀬 靖司(6年B組坦当)
○全体会
・研究報告:小林 いづみ(本校研究主任)
▼ お問い合わせ先
東員町立神田小学校〒511-0242 三重県員弁郡東員町六把野新田100Tel: 0594-76-2305Fax: 0594-76-2393E-Mail: kanda-jimu@mie-toin.ed.jp
▼ 備考
受付 10:45~
公開授業I 11:05~
要申込(FAX、Eメール、郵送)
イベントを探す
三重県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
8/16 | 明日はきっと今日よりハッピー!発達障害の抱える子がワクワクする教室を目指して!第7回東海特別支援セミナー |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
10/14 | 授業デザイン研究 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
