開催日時 | |
場所 | 京都府 京都産業大学 神山ホール 大ホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
京都文化学科開設記念シンポジウム
「和食文化を世界に─世界無形文化遺産登録記念」開催
クールジャパン、いま日本文化の魅力が世界から注目されています。
アニメやサムライなどに偏りがちですが、日本文化の本流は、京都の四季のうつろいのなかで、王朝びとや町衆が磨き上げた雅びの世界にあります。
「和食:日本人の伝統的な食文化」が2013年、世界無形文化遺産に登録され、栄養面や健康面、また美意識や宗教性など、さまざまな角度からとりあげられる機会が増えてきました。日本の誇る和食文化を世界にどう発信していけばよいのか。
ユネスコ日本政府代表部特命全権大使の門司健次郎氏、評論家の八幡和郎氏をお招きし、「ソフトパワー」「京都らしさ」をキーワードに御講演をいただきます。
後半は和食の中心地である京都から、王朝料理に発する京会席、おばんざい、日本酒の各分野の専門家を交えて、その魅力と...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
化学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
