臨床心理技能向上研修~動作療法の実践的な活用~の概要
開催日時 | |
定員 | 30(先着順)名 |
会費 | 15,000円 |
場所 | 埼玉県越谷市赤山本町3-1第3JMビル5階 越谷心理支援センター研修会場 |
主催 | 越谷心理支援センター |
臨床心理技能向上研修 特別研修~匠に学ぶシリーズ第2弾~
『動作療法の実践的な活用』
日にち:平成26年12月20日(土)
時間:13:00~18:00
匠(講師):鶴 光代 (東京福祉大学心理学研究科長・秋田大学名誉教授・日本心理研修センター副理事長 他)
場所:越谷心理支援センター 研修会場
募集人数:30名
費用:15,000円
申し込み先:越谷心理支援センター研修係
TEL/FAX 048-963-2105
メール:aki92_2@yahoo.co.jp
ホームページ:http://www.k-shinri-center.com/index.html
Twitter:@k_shinri_shien
鶴光代先生には昨年度も講師を引き受けていただき、動作法が如何なるものかということをワークも含め講義...

その他埼玉県の大学のセミナー・研究会・勉強会
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/12/21(土) AI・英語教育・プログラミング・ICT・演劇教育・コンテンツツーリズム・Society5.0・STEAMなど 国内最大級「教育コンテンツ」の展示会 未来の教育コンテンツEXPO 2019(ミラコン2019) 12月21日・22日開催
- 2019/12/21(土) 【文部科学省 後援】第33回 日本教育技術学会 京都大学「新学習指導要領で求められる教師の授業力とは何か」~近未来で活躍する人材を育てる STEAM 教育を中心に~
- 2020/2/9(日) 求められる公教育とは?
- 2019/12/26(木) 合唱指導法連続講座~令和元年度 冬の合唱セミナー(大阪)
- 2020/1/7(火) 高校は必要?〜ゼロ高校長と考える新しい進路の選択肢〜