開催日時 | |
場所 | 東京都青梅市友田町5-332 東京都青梅市立友田小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語
▼ 会場
東京都青梅市立友田小学校
▼ 主な内容
第二次友田小教育ルネッサンス推進プラン3年計画(平成22~24年度)
◆研究主題
「子どもの無限の可能性を引き出し高める授業の創造」
―論理的思考力を育てる課題追求型授業の追求 国語科等を通して―
◆内容
国語公開授業、提案授業(6年「海の命」)、
授業研究会(講師:元三重大学教授・宮坂義彦、元長野県伊那市小学校長・戸田淳子)
▼ お問い合わせ先
東京都青梅市立友田小学校 副校長 武下正弘〒198-0051 東京都青梅市友田町5-332Tel: 0428-24-2117Fax: 0428-24-2254E-Mail: tomoda-es@ome-tky.ed.jp
▼ 備考
◆受付開始9:00~、公開授業9:35~
◆参加申し込みについて
2月8日(火)までに、次の事項を記入のうえ、FAXおよびメールにてお申し込みください。
【記入事項】
氏名、学校名・職業、連絡先住所、電話番号、昼食の申し込み(800円)有・無
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
