ログインしてください。
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
その他
▼ 会場
追手門学院 大阪城スクエア 大手前ホール
▼ 主な内容
テーマ:新学期のスタートを乗り切る
○講座「学級経営をこう考えよう」(仮題) 松下 崇
○基調講座「最初の出会いから懇談会、参観授業をどう考えるべきか」 多賀 一郎
○第1講座「この学年の子どもたちをこうとらえる。」 東田、多賀、西手
○第2講座「学級経営のスタート・・・最初の出会いをこう演出する」 東田、松下、西手
○第3講座「授業の具体例・・・最初の参観授業を大切に」 東田、多賀、西手
○第4講座「Q&A・・・なんでも答えます。」東田、松下、多賀、西手
○講師
・多賀一郎(神戸・甲南小学校)
・東田充司(大阪・追手門学院小学校)
・西手湧祐(奈良・帝塚山小学校)
・松下 崇(横浜・都田小学校)
▼ お問い合わせ先
...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | KK会場 |
5/25 | 第91回文芸研枚方サークル「国語の教室」対面(集合型) |
7/19 | 第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~ |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
