開催日時 | 〜 |
場所 | 滋賀県大津市昭和町10-3 滋賀大学教育学部附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、道徳、算数,理科,音楽,図画工作,体育,家庭,保健その他
▼ 会場
滋賀大学教育学部附属小学校
▼ 主な内容
テーマ「ともに学び、自ら伸びゆく子どもが育つ授業デザイン」
子どもが自律的に学び続ける姿と仲間とともに学ぶ姿とを求めて、各教科等の可能性や魅力が生きる授業を提案いたします。滋賀大学教育学部の教授・准教授らを共同研究者に、公立小学校教諭をゲストコメンテーターにお迎えして、提案授業をもとに授業デザインのあり方について参会者の皆様とともに語り合いたいと考えています。
▼ お問い合わせ先
滋賀大学教育学部附属小学校〒520-0817 滋賀県大津市昭和町10-3Tel: 077-527-5251Fax: 077-527-5259E-Mail: fusyo-m@edu.shiga-u.ac.jpホームページ: http://www.fs.shiga-u.ac.jp/
▼ 備考
〔日程〕
・6月30日(木):国語、社会、音楽、体育、道徳
7月 1日(金):算数、理科、図画工作、家庭、保健
・両日とも
12:30~13:00 受付
13:00~16:30 公開授業Ⅰ・Ⅱ 語る会(教科別分科会)
・参加費
500円(両日参加の場合700円)
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
