終了

岡山大学教育学部附属小学校 教育研究発表会

開催日時
場所 岡山県岡山市中区東山2-13-80 岡山大学教育学部附属小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、生活、英語、道徳、総合的な学習、図画工作、音楽、家庭、算数、理科、体育教育課程

▼ 会場
岡山大学教育学部附属小学校

▼ 主な内容

主題:考える力を育てることばの教育 -共に感じ考えながら,自分の知をつくり出す子どもをめざして-
○公開授業
○教科等別研究協議会
○教育講演会(9日)
○シンポジウム(10日)
「各教科等における読解力の育成」-思考力を育む言葉の力について-

▼ 講師・講演
-交流を通しての知の創造-内田 伸子(御茶の水女子大学 教授)

▼ お問い合わせ先

岡山大学教育学部附属小学校 〒703-8281 岡山県岡山市中区東山2-13-80Tel: 086-272-0511Fax: 086-271-3455E-Mail: okafusho@fuzoku.okayama-u.ac.jpホームページ: http://www.okayama-u.ac.jp/user/fusho/

▼ 備考
6/9 受付 8:15~ 全体編VTR放送 8:45~
6/10 受付 8:15~ 全体編VTR放送 8:45~
参加費2,000円 (資料代) 要申込(FAX、Eメール)  

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【オンデマンド】 第2回 ビジョントレーニング®学会 後援:大阪市教育委員会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
12/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
11/22商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
11/24授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE)
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート