開催日時 | 10:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 10,000円 |
場所 | 京都府京都市右京区花園寺ノ中町8番地 京都学園中学高等学校 |
主催 | (株)ハートマッスルトレーニングジム |

大変好評をいただいておりますので、 定員を10名から15名に増やしました。
子どもたちに、「生きるチカラ」を伝えるためにも
ご自身が幸せに生きるためにも
知っておくべき7つのポイントを
体感型ワークで学びませんか?
①コトバと想念と焦点のマネジメント
②時制のマネジメント
③愛情とお金のマネジメント
④夢と希望のマネジメント
⑤身体の記憶のマネジメント
⑥自己肯定のマネジメント
⑦人間関係のマネジメント
【こんなあなたのために】
・幸せに生きるための新しいパターンを知りたい
・人間関係に躓く本当の理由を知り、克服したい
・幸せをつかむ思考法と現実的な方法と思考法を知りたい
・結婚願望がある
・もっとお金と上手に付き合いたい
・夢や希望をカタチにしたい
・人生を楽しくしたい
・自分を好きになりたい
・子どもたちに深いレベルで「生きるチカラ」「自己肯定感」を伝えたい
【この講座で得るもの】
・無意識レベルで起きている「想い」や「思考」 の現実への影響がわかる。
・うまくいかない自分のパターンが分かる
・ストッパーとなっていた自分の無意識の制限に気付く
・人生を変えるヒントが得られる
・自己肯定感の本当の意味が分かる。
・人間関係がうまくいくコツがわかる。
・スキル以前のもっと大切なことを体感できる
・この講座で学んだことを授業等に生かすことができる
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
人気のキーワードから探す
